本格的に英語を学びはじめると、
目の前には大きな壁が
たくさん立ちはだかります。
単語の壁…
リスニングの壁…
スピーキングの壁…
ライティングの壁…
そのたびにくじけそうになって、
時にはそのまま諦めてしまうことも
あるかもしれません。
私は現在、TOEICテスト
985点を持っているのですが、
私にとって満点の990点は
とてつもなく大きな壁であり、
ここ2年程超えられそうで
超えられず苦戦しています。
そんな私ですが、
社会人になってから
英語を再学習し始め、
なんとか中級者(TOEIC700点~800点)と
言えるレベルに達した時にも、
壁にぶつかったことがありました。
何度TOEICを受験しても
700~800点台のままで、
英語力が伸びているのか、
きちんと身についているのか
わからなくなったのです。
実際、上級(TOEIC900点)に
達するまでかなり時間がかかりました。
しかしこれからご紹介する方法を
実践したことで、
今の点数を取得することができました!
主にTOEICでの上級レベル到達の為に
行った方法でしたが、
TOEIC学習をすることで
英会話の上達にもつながりました。
今回は中級の壁を前にした皆さんが、
明日からでも実践できるような、
壁の乗り越え方をご紹介したいと思います!
あえて離れる
「いきなり離れるの!?」と
思われるかもしれませんね。
ただ、「中級者の壁」にぶつかった
私にとって、身についているのかが
わからない勉強を続けるのは
難しく感じられたのです。
そこで、すこし英語から
離れてみることにしました。
なんとなく勉強を
辞めるのではなくて、期間を決めて。
私の場合は、1週間でした。
その1週間の内に、
「なぜ英語を勉強しようと思ったのか」
を振り返ってみることにしたのです。
もしこれで英語学習への
モチベーションが上がらないようなら、
諦めようと思ってました。
当時の私の仕事は、
日常的に英語を使用して
接客するものでした。
「それなら勝手に上達するんじゃないの?」
と思われるかもしれません。
実際、私もそう思っていました。
ところが、使う英語は
決まり切ったものばかり。
フレーズさえ覚えてしまえば、
応用する機会もあまりありませんでした。
そんなある日、ある先輩が
お客様からの英語のジョークに対し、
とてもかっこよく
切り返していたのを目撃したのです
衝撃的でした。
そしてふと、英語が上達すると、
一回りも二回りも
コミュニケーションの輪が広がり、
そしてこのことをきっかけに、
私もさらに英語を話せるように
なりたい!と思ったのです。
ただやみくもに英語学習を続けていた私は、
英語学習のきっかけを見失っていました。
1週間のリフレッシュ期間を経て、
ようやく本来の目的に
気づくことができたのです。
そして自然と
「ああ、英語を勉強したい」
と思えるようになりました。
行き詰まったら、いったん離れること。
意外と大切だったんですね。
小さな成功体験を積む
英語学習から離れること一週間。
気分もリフレッシュし、
さあ再開!となったときに、
私がまず取り組んだのが、
少しレベルを下げた問題集を解く
ことでした。
リフレッシュ前の私は、
TOEICで高得点を取るためには、
ハイレベルな問題集に
チャレンジしなければ!
と考えていたのです。
低酸素トレーニングのように、
負荷をかければかけるほど
強くなるはずだ!と。
しかし、レベルの高い問題集の
中身はもちろん難問ばかり。
頭を抱えながら10問解いて、
7問間違っていたりすると、
そしてそんな問題がずっと
続いたりすると…
さすがに心が折れますね。
そこでリフレッシュ後は、
「基本に立ち返る」
ことにしました。
TOEIC500点台を目指す
問題集を解いてみる
ことにしたのです。
すでに700点台を取っていた
私にとってはそう難しい
ものではなかったので、
10問中全問正解
することが何度も!
そうなると、問題を解くのが
楽しくなってくるんですね。
これまで勉強してきたことは
ちゃんと身になっているんだ!
と感じることができるんです。
そしてただ丸をつけて終わり、
ではなく、
問題の解説をしっかり読んで
理解するようにしました。
TOEIC500点台向けの
問題集には、英語の基本が
詰まっています。
これまでなんとなく
解いていたものでも、
答えに至る経緯を
しっかりと理解したことで
基礎をかためることにも
つながったのです。
そうして解いた問題集はまるで
ガソリンのように私に
自信を与えてくれ、
よし、もっと勉強しよう!
と思わせてくれました。
小さな成功体験を
積み重ねると、やる気につながる
楽しんで学ぶ
リフレッシュしたついでに、
TOEICにこだわる学習法を
見直してみることにしました。
リフレッシュ前までの私は、
TOEICの点数を上げたいんだから、
TOEICに特化しないと!
と考え、問題集や単語に
取り組んでいました。
しかしリフレッシュしたことでふと、
TOEICだけじゃなく、
楽しんで英語に触れられる方法はない
と考えたのです。
そこで、新しく
「お風呂の時間」を
英語学習にあてることにしました。
湯船につかる時間は
私にとってのリラックスタイム
だったのですが、ここを、
英語を楽しむ時間にしたのです。
そんな私が思いついたのが、
「海外ドラマ」でした。
今の時代、
動画配信サービスで
たくさんの海外ドラマを
見る事ができます。
私のオススメは「フレンズ」。
すでに終了してから
15年以上たちますが、
今なお世界中で
愛されるコメディドラマです。
もちろん私も大好き!
アメリカに住む人達の日常を
描いている作品なので、
難しい単語や文法が
使われているわけでもありません。
私はお風呂にタブレット端末を
持ち込み、お湯につかっている間に
1エピソード必ず観るようにしました。
楽しむことももちろんですが、
英語字幕をONにして、
登場人物達のセリフに
合わせて自分も声に出します。
お風呂の中なので、
間違ってしまっても
恥ずかしいことはありません。
ポイントは、
1週間毎日同じ
エピソードを見ること。
何度も繰り返し見ることで、
セリフそのものだけでなく
感情の込め方や間を理解
できるようになりました。
1シーズンを見終わる頃には
リスニング力だけでなく
スピーキング力も向上し、
発音も改善されました。
実はこのドラマ学習をきっかけに、
仕事でもお客様との
コミュニケーションが
円滑になったのです!
TOEIC学習ももちろん大切ですが、
楽しんで取り組める英語を見つける
とより効率的に
身に付けることが
できるかと思います。
まとめ
英語中級の壁に
ぶつかっている方は、
1.あえて離れる
行き詰まったら、いったん離れること。
→どうして英語を上達したいと
思ったのか、振り返ってみよう!
2.小さな成功体験を積む
小さな成功体験を積み重ねると、
やる気につながる
→レベルを下げた問題集を解いて、
基礎知識と自信をつけよう!
3.楽しんで学ぶ
楽しんで取り組める英語を見つける
→TOEICにこだわらず、
毎日触れられる英語を見つけよう!
を実践してみましょう!
最後に
今回は、私が中級者の壁を
乗り越える為に実践した方法を
ご紹介しました。
実際に上級レベルに達するまでには
実は他にも様々なことを
試してみているのですが、
上記の3つが最も効果が
あったと感じています。
英語というと「お勉強」という
イメージが強いかもしれませんが、
あくまでも
「コミュニケーション」の手段です。
学べば学ぶほど、
自分の世界が広がります。
ぜひ、上級になった自分を
想像しながら、
英語ライフを楽しんでくださいね!