TOEIC Part5文法対策!解き方を11問の練習問題で完全攻略【解説付きで直前でも安心】

【監修】
英語講師ベル


塾講師を経て、書籍「英文工学」を執筆し、amazonランキング1位を獲得。英語を効率的に学習する「メルマガ」は5000人に購読され様々なメディアで取り上げられる。英語セミナーは累計1,500人が受講する人気講座となっている。
さらに近年では、英語学習アプリ「トークトレーナー」を制作し地上波テレビで取材を受ける。

詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、ベルです。

僕は勉強法を徹底的にブラッシュアップした甲斐あって
TOEICの文法問題の点数が上がり、
2ヵ月で800点を超すことができました。

今回は、文法問題を乗り越えるために使っていた
文法の勉強法を10個紹介したいと思います。

 

簡単に言えば、文法を瞬間的に解けるコツです。

この10個のコツを覚えるだけでも
9割ほどの正答率になるはずです。

 

TOEICの文法問題が出題されるのは、
Part5とPart6だけですね。

このPart5だけでも問題数が30問、
Part6だけでも問題数が16問あります。

合計で46問分あるので、
リーディングのおよそ半分の250点ほどは配点されていることになります。
全体で言えば、およそ1/4です。

文法問題だけでもかなり大きな配分です。
それに、長文が圧倒的に楽に解けるようになります。

 

つまり、極端ですが、
文法問題を制した者がTOEICを制す
と言っても良いですね。

それくらいの熱量を持って文法問題に取り掛かって欲しいです。

 

そしてPart5とPart6は英語の量も少ないし、
過去に出た問題がリサイクルされて似た問題がよく出てくるため、
難易度が低く、点数源になるパートでもあります。

リサイクル問題がでるということは
出題の傾向とパターンさえ押さえてしまえば、
難問を除いた9割近くは取れるということです。

TOEICの問題の中でも
かなりおいしいパートとなっております。

たかが文法。されど文法なんですよ。

 

今回は、知っているか知らないかで
点数を大きく左右するTOEIC文法問題のコツを紹介していきますね。

知識があるだけでも
Part7を解く時間が浮くので
しっかりと定着させてほしいです。

TOEIC文法対策の勉強の仕方は?

TOEICの文法問題にははっきりとした勉強法があります。
それをまずは知りましょう。

 

知ってから文法の問題集で使えるようになればいいので、
先ずは知識を付けるということが大事です。

では、文法問題のコツ10個を紹介していきます。

 

僕がTOEICを初めて受けたころは
大学受験後ということもあって、
初心者でも半分以上は合っていました。

 

文法問題だけなら7割くらいは合っていたはずです。
長文問題の対策を全くしていなかったので
結局、400点を取ってしまいました。

 

もっと早くコツを知りたかったなと思います。
知らないだけでもだいぶ損をしていきました。

 

まずは、瞬時に答えが分かる問題を解説していきます。
問題番号[1]~[8]までです。

 

その次からは、少し時間が掛かりますが、
キーワードさえ押さえてしまえば
文法問題はゲームみたいに楽になってきます。

ではいきましょう。

 

TOEIC文法対策する厳選11問

「前置詞が選択肢」の問題

前置詞の問題では、後ろに名詞が必ず来ます。

(もしかしたら修飾されているかもしれませんが、
後の文章の中には名詞が必ずあります。)

 

後ろにある名詞を見つけれたら
スグに解くことができます。

 

そのため名詞を探すことに全力注ぎます。
例えば、次の練習問題をやってみましょう。

[1] There will be more investment opportunities ーーー the end of this year.

(A)between

(B)beside

(C)below

(D)by

 

(A)~(D)の前置詞を整理します。

前置詞の意味から後ろに来る名詞は
(A)から順番に、

「2つの間」位置関係(名詞と名詞の間にandがキーワードとして必ずある)、
「横」位置関係
「上」位置関係
「そば」位置関係と期間、

 

前置詞の名詞はthe end of this year
であり、期間を示しています。

英語講師ベル
つまり期間をつなぐ前置詞はbyなので正解は
(B)by
です。

 

「品詞が違う選択肢」の問題

品詞が違う選択肢問題は、すぐに解けてしまう問題が多いです。

 

というのも、前後の単語を読むと
空欄の単語に何を入れるべきかがハッキリしているからです。

 

例えば、次の練習問題をやってみましょう。

[2] Sharp ーーー in demand for TV are fueling concerns
to withdraw Advertising companies.

(A)decreasing

(B)decreases

(C)decreasingly

(D)decreased

 

この問題を見た時には、
まず(A)~(D)の品詞を整理します。

 

(A)から順に
名詞、動名詞、副詞、過去形の動詞です。

 

選択肢が整理できたところで
問題のーーーに入る品詞はどれだかわかりますか?

 

実は、この問題を解くのに
品詞が分かればこの問題は解けてしまうんですよ。

 

問題文の主語を簡単にすると
Sharp ーーー in demand for TV
ですね。

 

で、動詞が
are fueling
です。

ということは、ーに入る品詞は(A)か(B)に限定されました。
次は動詞がareであることから複数形を選択しないといけない。

英語講師ベル
よって正解は
(B)decreases
になります。

 

「比較級・最上級」の問題

比較級や最上級は
more、the 等の単語があればすぐにわかります。

つまり、比較や最上級の単語がキーワードになります。

 

では、それを踏まえたうえで
次の練習問題を解いてみてください。

[3] The ーーー you speak English, the better your English.

(A)best

(B)better

(C)well

(D)more

 

The が初めにあるから
(A)best
と思った方は、本当にそうでしょうか??

 

もう少し、読み進めると、
次の文章にもThe から始まり、
the better となっているのが確認できます。

 

The 比較級 + The 比較級.で
~すればする程、~だ。
という比較級の構文になります。

 

(B)better は good の比較級なので
good の対象がないといけません。

 

後ろの文章は、あなたの英語スキルというのに対いて、good になっています。

 

前半の文章には、speak にかかっている比較級なので
(B)の選択肢はダメになります。

英語講師ベル
よって正解は
(D)more
です。

 

更に深く掘っていくと他にもキーワードがあって
また次の練習問題はどうでしょうか。

[4] Titanic is the ーーー movie I have ever seen.

(A)well

(B)good

(C)better

(D)best

ここでも、the があるからという
理由を根拠にして最上級を選ぶのではなく、
文末のever seen が根拠のキーワードになっています。

英語講師ベル
よって正解は
(D)best
です。

 

「動詞の時制・態・活用」の問題

動詞の時制問題、動詞の形(態)の問題と、
活用の問題が出た時の対策です。

 

このパターンの問題では、
(A)~(D)は全ての選択肢が動詞になっています。

 

全て選択肢が動詞なので、
瞬時に判断ができないため
少し難しく感じるかもしれません。

しかし、あるキーワードがあると
瞬時に根拠を見つけて解答できます。

例えば、次の練習問題をやってみましょう。

[5] My plan with taking out the garbage ーーー for Monday 9 am.

(A)will be rescheduling

(B)has been rescheduled

(C)reschedules

(D)had rescheduled

 

この問題では、選択肢が全て同じ動詞です。

ただ、時制と態が違うだけです。

 

こういった問題のパターンでは、
時制活用の順に根拠を探してみます。

先ずは時制から。

時制

時制をピックアップしてみてみると、
for Monday 9 am があるのでここから
答えを探そうとしても、現在か過去かもわかりません。

 

そこで次に、でキーワードを探していきます。

態に注目すると、主語が
My plan with taking out the garbage
であることが分かります。

 

問題文に目的語がないですよね。
目的語が無いのは、元々の目的語が主語に移動したからです。

 

能動態だと、この主語は元々は目的語になります。
つまり、能動態だと、
I have rescheduled my plan with taking out the garbage for Monday 9 am.
という文であったことが推測されます。

英語講師ベル
問題文は受動態なので、正解は
(B)has been rescheduled
です。

 

今回の問題は、態で終わりましたが、
もし態でも根拠が分からない場合は、
次に、活用形を見て根拠を探します。

 

「前後にキーワード」がある問題

前後にキーワードがある問題は多くあります。

 

多くあるので色んな問題があるんですよね。
例えば、次の練習問題をやってみましょう。

[6] S+Vの文章 ーーー S+Vの文章.

(A)接続詞

(B)動詞

(C)前置詞

(D)副詞

 

このパターンは
空白ーーーが文章と文章を繋ぐ
接着剤のような役割を果たすので
接続詞を選択します。

英語講師ベル
よって正解は
(A)接続詞
です。

この問題には、慣れたら一瞬で問題を解くことが出来ます。
こういった問題があれば、迷わず即答ですね。

前置詞と接続詞は以下の単語です。

 

前置詞

  • because of
  • due to
  • thanks to
  • owing to
  • in
  • on
  • around

 

接続詞

  • because
  • since
  • as
  • and

です。

保存して、いつでも見れるようにしたら便利ですよ。

他にも、次の練習問題をやってみましょう。

[7] in order to ーーー 目的語.

(A)動詞の原形

(B)副詞

(C)形容詞

(D)動詞の過去形

 

となっているパターンです。
これも即答できますよね。

 

不定詞のtoが空白ーーーの前にあるので
もちろん原型の動詞が正解になります。

英語講師ベル
正解は
(A)動詞の原形
です。

 

「形容詞を性質を表す」問題

形容詞はその主語の特性を示していて、
その主語が=形容詞の能力を
持っているという文章になります。

 

例えば、次の練習問題をやってみましょう。

[8] This method is ーーー about calculating difficult questions.

(A)reliablenessrely

(B)rely

(C)reliable

(D)reliably

 

(A)~(D)を整理してみましょう。
順の名詞、副詞、形容詞、動詞です。

 

問題文は主語がどんな性質を持っているのかを
説明しているので、形容詞が適切になります。

英語講師ベル
よって正解は形容詞の
(C)reliable
です。

 

ほかにも語尾に以下の単語があると
形容詞になっています。
目安にしてください。

-ble

  • reliable   信頼性のある
  • reasonable  合理的な
  • noble    高貴な       

-ful

  • beautiful  美しい
  • awful    ひどく   

 

-ar,-ous

  • nuclear   原子力の
  • conscious  意識的な 

 

-cal

  • phisical  身体的に
  • local   地方の

 

-ic,-ry,-ive

  • specific    特に
  • ordinary  普通の
  • passive  消極的な

問題を繰り返し解けば英単語の型が分かってきますよ。

-ble、-ful
がついたら形容詞だな!とか。

 

この形容詞の「-ful」とかは、
日本人が漢字を覚えるときと同じ感覚です。

 

魚偏は魚のことを表しているなとか。
人偏は人のことを表しているな、
ということを型として瞬間的に分かりますよね。

 

それと同じです。

 

さぁ、次からは瞬時には判断することが
難しくなってくる文法問題です。

 

「訳して意味を考える」(接続詞)問題

接続詞が選択肢の時にこのタイプの問題が多いです。

 

つまり問題文の前半と、後半をよんで
意味を理解しないといけません。

 

そのため他の問題と比べると、独解力が求められています。

 

例えば、次の練習問題をやってみましょう。

[9] We were surprised ーーー it is a terrible story.

(A)or

(B)so

(C)even if

(D)because

 

この練習問題では、英文の量が少なくて
簡単に全文を読めてしまいます。

 

しかし、実際の問題は
関係代名詞を多用して、受験者を迷わせる狙いで、
かなり長い文章になっているはずです。

 

しかし、本質的に文章の流れは、

「原因・結果・まだ起きていない未来の話・仮定・プロセス・目的・ゴール」

が書かれている文章になっています。

 

それらをしっかりと整理すれば
接続詞の問題はバッチリです!

 

この問題では、結果 ーーー 原因
の形になっています。

英語講師ベル
よって正解は
(D)because
です。

 

「キーワードが把握できない」問題

前後からキーワードを見つけることができないため、
視野を広げて全文を読まないと解けません。

 

キーワードが必ず文中にあるため、
それさえ見つけてしまえば楽に解けてしまいます!

 

例えば、次の練習問題です。

[10] Exchanging gifts give box which is known nobody ーーー those wishing to get the excitement.

(A)to

(B)at

(C)in

(D)so

 

この問題も前後を確認しただけでは、正解が分からないようになっています。
その場合はどうするかというと、先ほどの問題同様に、
視野を広めて全体を眺めます。

 

そうすると、
give 物 ーーー 人
の形をしていることに気づきます。

 

このgive は
give 人 もの
という形をとることもできて、物と人の順番を入れ替えた時には
空白ーーーにある単語を入れる決まりになっています。

英語講師ベル
よって正解は
(A)to
です。

 

「品詞が全て同じ」問題

前後のキーワードだけでは、決定的にならない問題です。
そんな時は視野を広くして、文章全体を流し読みしてみましょう。

 

視野が広いと、前後以外にキーワードがあることに気づきます。
それでは次の練習問題をやってみましょう!

[11] The weather forecast is ーーー that today is the sun.

(A)reviewing

(B)watching

(C)instructing

(D)announcing

 

全部、動詞の進行形です。

これは困ったな。となりますが、
冷静に対処していきましょう。

 

まず始めに、英文の前後を読みます。 

 

それで、どの選択肢も入りそうな気がしますが、
確実に正解な単語は1つだけです。

 

では、どの部分で正解を判断するのか。
それは、that です。

 

that があることで、文章が2つくっついています。
動詞の性質で that が使うことが出来る
選択肢を選びます。

 

難しく感じるかもしれませんが、
that を使うことができる動詞を知れば簡単になります。

英語講師ベル
よって正解は
(D)announcing
です。

 

that をとることが出来る動詞

他のthat をとることが出来る動詞は

「考える」動詞 + that
  • understand
  • suppose
  • guess
  • imagine
  • feel
  • remember
  • forget
  • think
  • believe
  • expect
  • decide
  • hope
  • know
「伝える」動詞 + (人)+ that
  • inform
  • remind
  • tell 
  • convince
  • persuade
「主張する」動詞 + that
  • mention
  • answer
  • complain
  • explain
  • promise
  • suggest
  • say
  • admit
  • argue
  • reply
  • agree
  • claim
  • deny

 

TOEIC文法問題集は何がオススメか?

上に挙げた9つのコツを実践レベルで使うためには、
繰り返して類題を解く必要があります。

 

英語学習は、繰り返して定着していきますからね。

 

で、繰り返すために文法対策の方法としては、

  1. 過去問に似せた問題集、
  2. 過去に出た問題そのものを解く

といった2つの方法で
TOEICに頻出の文法問題の対策ができます。

 

過去問に似せた問題集は本屋に行くと何冊も販売されているので
よく分からなくなってきますよね。

 

そこで僕がおススメする問題集では、以下のことができるようになります。

  1. 全問を解くための定められた時間配分通りに、Part5とPart6を解き切れる。
  2. 文法問題1問あたりの時間配分が体に染みつく
  3. 正答率が9割を超えるようになる

 

つまり、まとめると
リーディングの点数が上がります。

 

では、そんな問題集を紹介しますね。

 

TOEIC L&R 出る問特急 金の文法

¥950 (2024/11/21集計|Amazonより)
\タイムセール開催中!/

英単語帳「金のフレーズ」で有名の
TEX加藤さんが執筆した文法対策の参考書になります。

金の文法はとてもオススメです!

 

初心者にもわかりやすい丁寧な解説で、
上級者も満足できるクオリティの問題が掲載されてます。

 

TOEICは英語力はもちろん必要ですが、
ある程度テクニックを知ってれば高得点を取れる問題です。

金の文法では時間をロスしない詳しいテクニックが分かるし、
攻略法が分かるようになってました。

 

少なくとも3周は練習したい参考書です。

 

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問

¥2,024 (2024/11/21集計|Amazonより)
\タイムセール開催中!/

この問題集は、金のフレーズの制作者でもある
TEX加藤さんが作成した一押しの問題集となっています。

 

TEX加藤さんといったら
TOEICを何度も満点を取り、
TOEICを分析しつくしており
界隈では巨匠のような方で尊敬できる方です。

 

TOEICテストと言ったらこの人あり、というくらい
TOEICのたびにお世話になっています。

 

TOEICアビメの見方も紹介してるので
受験した直後にTOEICの点数を知りたい時は
いつも参考にしていました。

結果を分析してTOEIC点数を伸ばして下さいね。

TOEICアビメの見方

TOEICの結果(アビメ)の見方が分かれば分析は不要!正答数の換算法も解説

2024年1月23日

 

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

¥880 (2024/11/20集計|Amazonより)
\タイムセール開催中!/

僕のTOEICスコアが400点だった時にお世話になっていた問題集です。

 

TOEIC初心者な方や、
英語の基礎知識を身に付けたい方にお勧めです。

 

問題文よりも解説が長いのでとても勉強になるし、
TOEICの基礎を知りたい時はこちらの参考書を繰り返し学習して下さい。

 

2009年に出版した参考書ですが、
未だに根強い支持があって
とっても使いやすい参考書になっています。

使い方としては、

  1. 名詞、動詞、副詞、形容詞の区別がつく
  2. 文法の使い方が分かる
  3. 文法の意味が分かる

3点が出来るまで何周もやり込んでください。
(問題を解いていくうちに意識してできるようになります。)

 

なぜ、答えがこうなるのかも解説を読み込み
誰かに教えられるくらいになってました。

このレベルまでいけば、
試験当日に迷うことが減り、
正答率が9割いくことができます。

 

TOEIC L&R TEST パート5特急 基本の150

朝日新聞出版
¥880 (2024/11/21集計|Amazonより)
\タイムセール開催中!/

基礎力を付けることに特化した参考書です。
これでもか!というくらい直前まで役に立ちます。

 

例えば、

  • 直前にだけ勉強しても100点アップ
  • 高頻度にでる問題を集中的に攻略できる
  • 600点以上を目指したい人にとって基礎が身につく
  • TOEIC受ける人なら絶対に知っておきたい150問

問題数が150問なので
ボリュームは少なく感じますが、
基礎を固めることができる濃い参考書となっています。

 

もちろん、1回勉強しただけだと伸びないので、
直前に繰り返し、学習できる人なら
かなり力強い参考書になってくれます。

TOEICの過去問を解いて傾向を知る

TOEICには、リサイクル問題が使われています。
つまり、過去出題されたのと似た問題が多いんですよね。
だから過去問を解いたら傾向も分かるし、時間配分もしやすいです。

 

そして文法だけでなく、
リスニングも実際に使われた音声を聞くことが出来るので、
これ以上ない問題集となっています。

 

過去問の手に入れ方と、
無料でリスニングの音声をダウンロードする方法は、
こちらで紹介しています。

toeic過去問を5つ厳選ランキング

TOEIC過去問でおすすめ問題集と無料サイトを5つ厳選した。

2024年1月23日

 

TOEICの文法問題を対策するアプリ

アプリで文法問題を対策できたら
スキマ時間に勉強できるし、
参考書を持ち歩かなくてもいいので便利です。

 

その中でも動画で解説してくれる文法対策アプリがあったので
紹介したいと思います。

 

動画だとモチベーションが上がらない時も
「とりあえずやるかぁ」と軽い気持ちから勉強して
モチベーションが上がっていくのでとっても便利です。

 

また、動画で解説しているので、
イヤホンで聞き流しながら繰り返して勉強できます。

 

画面をずっと見ている必要はありません。
聞いていればいいのですから楽ですね。

 

動画英文法2700

動画英文法2700

アプリの名前通り、2700個のも問題を収録している化け物アプリですw

すこし抵抗あるかもしれませんが、
値段は1200円となっております。

5000円でも僕はインストールしていましたね。
だって、コスパが良いから。

 

モチベーションが低い時も、
やる気にさせてくれる教材は、
とてもありがたいですからね。

安すぎてむしろ申し訳なくなります(笑)

 

レベルは、気にしなくても大丈夫です。
2700問もあるので、初心者にも、
上級者でも対応している優れものです。

評価も高く、安心できますね。

最後に

以上、色んな参考書を紹介しましたが、
YoutubeからもTOEICの文法問題を解くことが出来ます。

動画なのでサクサクと進むことが出来るため、
時間がない忙しい方にもオススメの勉強法です!

 

極論を言えば、参考書自体はなんでもいいんです。
TOEICの難易度は中学で習う文法がほとんどですから。

 

【何を】やるのではなく、
【どれだけ】やれたか。

という部分が一番大事です。

 

繰り返しやって、
問題ごとの根拠とキーワードを把握すればいいのですから。

他にも、参考書の隅々まで勉強したとなれば
誰にも負けない自信が持てます。

そういった自信と、すぐに答えられる
瞬発力を身に付けていってください。

 

どの参考書も厳選したので、
本質的な文法が身に付けられるます。

どれを選んで、練習しても力になります。

これだ!と思って信じたものを最後まで信じ切って
TOEICの点数を上げていってください。

 

ただし英単語の知識が無かったら
文法の勉強法を知っていても
スコアを上げようにも上がりません。

こちらの記事で、効率的に英単語を勉強する勉強法と、
英単語を学ぶときに気を付けるべきことをまとめました。

英単語を学ぶときに気を付けるべきポイントを知ってください。
アメリカ在住11年の方が詳しく解説してます。

超簡単な英単語の覚え方!忙しい大人でもすぐ暗記できる7つのコツとは?

2018年9月21日

 

AIで英語力を採点!無料でスピーキング練習しませんか?

TV放送されたアプリ「Talk Trainer」で
スピーキングを徹底的に練習しませんか?

AIが相手だから誰にも聞かれず、
シャイな方でもこっそりスマホで
無料で何度でもトレーニングできます。

 

24時間いつでも練習できて、
ビジネス英語はもちろん、
TOEIC対策・英検対策まで
忙しい人が気軽に利用できると好評です!

>>最新AI搭載「Talk Trainer」を無料で使ってみる

(無料会員は、人数が増えたら新規受付を終了します)

 

僕はTESOLという資格を取得するため
カナダに半年留学したとき

学校で学んだ英語がまったく使えないことに気づきました。

だから、スピーキング力が身につく環境を作りたい!
心から思いました。


開発に1年と、数百万もかかりましたが、

Talk Trainerで週5回、10分続ければ、
1ヶ月におよそ25,000語も話せます。

5人グループの英会話教室が
約3,500語話すのに比べて
7倍もTalk Trainerは多く練習できるため、
伝わる英語が養成され物怖じせず話せます!

 

さらに購読者5,000人のメルマガを元に
「TOEIC対策」「日常」「ビジネス」「旅行」「スラング」「カジュアル」「接客」「恋愛」「主張」
9ジャンルの英文3,300個が練習できます!

本気で英語学習する人だけに届くように
Talk TrainerはLINEの中でお渡ししますね。
一度登録したら永続して無料会員として利用可

▼ LINEで学べる内容 ▼

  • 「TOEIC対策・日常・ビジネス・旅行・接客・恋愛」など9ジャンルの英語表現
  • 初心者が近道して英語を習得するための勉強方法
  • 7ヵ国語話せる講師に1年通って手に入れた英語学習法
  • 正しい発音がわかる26のチェックシート
  • 社会人が知っておきたい時事ネタ、世界情勢などの英語ニュース
  • 正しいビジネス英語を知り、会議に参加してもついていける土台
  • ネイティブ相手でも緊張せずに話せるコミュニケーション力
  • 丸暗記せずに覚える記憶術

etc・・・
(無料会員は、人数が増えたら新規受付を終了します)

>>公式LINEに登録してプレゼントを受取る

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が面白い!と思われたならシェアして頂けると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です