似てるHopeとRequestの意味をセットにして英単語を覚えよう!

【監修】
英語講師ベル


塾講師を経て、書籍「英文工学」を執筆し、amazonランキング1位を獲得。英語を効率的に学習する「メルマガ」は5000人に購読され様々なメディアで取り上げられる。英語セミナーは累計1,500人が受講する人気講座となっている。
さらに近年では、英語学習アプリ「トークトレーナー」を制作し地上波テレビで取材を受ける。

詳しいプロフィールはこちら

英単語の意味を調べたとき、
日本語訳が同じ意味になっていて、
区別がつかない、使い方が分からない。

そんな経験はありませんか?

 

昔の私がまさにそうです。

私はずっとアメリカに住んでいるので、
日々英会話が必要なのですが、
不自然な表現で聞こえることもあるようで、
何度か聞き返されるということがありました。

 

いまは英単語を丸暗記せずに
楽しくネイティブの方たちと話せるようになったため、
頻繁に使う「hope」と「request」の意味に
ついてお伝えしたいと思います。

 

Hopeの意味

「Hope」・・・名詞:希望、望み、見込み、期待

自・他動詞:希望する、望む、願う、期待する、祈念する

 

「Hope」は名詞と動詞(自動詞と他動詞)の
どちらにも使えます。

今回は動詞の使い方についてご説明しますね。

 

Hopeの使い方

「Hope」は、名詞も動詞の使い方も、
基本的には「現在もしくは未来のことが
分からないことについて願う時」に使います。

また「現在」と「未来」どちらに対しても使える単語なので、
使い方の区別としては「現在」であれば
後ろに付く動詞は現在形、「未来」のことであれば
動詞の前に未来形を表す「will」などが付きます。

 

Hopeのたった1つのイメージ

「Hope」は簡単にいうと、基本的に
「(可能性があることについて)願う」という意味を持ち
さまざまなシチュエーションで使うことができます。

 

  • 物事がある程度そうなるだろうと可能性を見込んだ時
  • 相手に充実した時間を過ごしていると願う時
  • 実際と現実が異なることを願う時
  • 会話の中で「そう思う」の意味を表す時
  • 軽い謝罪の意を表す時

 

言葉だけの説明では分かりにくいので、
早速例文をご紹介しますね。

 

Hopeを使った例文

<物事がある程度そうなるだろうと可能性を見込んだ時>

例文

  • I hope you understand what I said. 

私が今伝えたことを理解してくれていると願っています

 

  • I hope he feels better soon 

彼が近々回復することを願っています

<相手に充実した時間を過ごしていると願う時>

例文

  • I hope you are having a great day! 

素敵な1日を過ごしていますように(話している相手に対して)

 

  • I hope your presentation today goes well! 

今日のプレゼンテーションが上手くいくことを願っています。

<実際と現実が異なることを願う時>

例文

  • It is cloudy now. I hope it will not rain tomorrow. 

今曇りだけど、明日雨が降りませんように

 

  • I hope to make it on the train by 1. 

1時の電車に間に合いますように

<会話の中で「そう思う(願う)」の意味を表す時>

例文

  • I hope so. 

「(相手の言ったことに対して)私もそう願っています。」

<軽い謝罪の意を表す時>

例文

  • I hope you do not mind asking about your family. 

ご家族のことについてお伺いしても問題ないとよいのですが。

 

さて、複数例を挙げてみましたが、
日常会話でも物事に対して願うことって多いですよね。

例えば「今から行くレストランは混雑していないといいなぁ」とか
「明日時刻通り飛行機が離陸するといいなぁ(遅延はさけたいなぁ)」
など。

 

「Hope」は日常会話で本当によく使える単語なので、
日常「こうなったらいいな」と思うようなシチュエーションがあれば
「Hope」を使って英文を作る練習をしてみて下さいね!

練習を繰り返すことで、頭で考えることなく、
パッと「I hope~」と出てくるようになりますよ。

 

Requestの意味

「Request」・・・名詞:依頼、要求、頼むこと、依頼書、リクエスト

他動詞:依頼する、要請する、~するように頼む

 

「Request」も名詞と動詞(他動詞)のどちらにも使えます。

Requestも動詞の使い方についてご説明しますね。

 

Requestの使い方

「Request」は、名詞も動詞のどちらとも
基本的な使い方は「~を要求する、求める」場合に使います。

ただし「丁寧に」「公式に」何かを要請する場合に使用しますので、
友人や家族に何かを依頼する時は「Ask」など他の単語を使用します。

 

こちらも早速例文を見ていきましょう。

Requestの例文

例文

  • I would like to request a refund for the product I purchased last week. 

先週購入した製品の払い戻しを依頼させて頂きたいのですが。

 

  • I requested the government to send me the documents. 

政府機関に書類を送るよう要求しました。

 

  • Staff at the museum requested us to take our shoes off in the main hall. 

美術館のスタッフはメインホールでは靴を脱ぐよう求めました

上記のように「Request」を使う時は「公式に」を前提とします。

英字新聞や、旅行の宿泊先の予約、職場などでよく目にする単語です。

 

番外編:「Ask」「Require」との違い

先述しましたが、英語の「依頼する」は、
その他の場面で表現する単語があります。

ここでは「Request」以外のその代表的な単語をお伝えします。

 

  • Ask・・・さまざまな意味を持ちますが今回は
    「Request」に近い意味で表現すると
    「頼む」「依頼する」「~を求める」

 

  • Require・・・「~を要求(必要)とする」「~することを求める」、
    分かりやすい単語と比較すると
    「Need(必要とする)」をフォーマルにした単語

 

こちらも例文で見てみましょう

 

「Ask」を使った例文

例文

  • Mom, can I ask you a question? 

「お母さん、聞きたいことがあるよ」

(→「依頼」だが、親しい間柄(母親)のため「Ask」を使う)

例文

  • He asked me to give him a ride. 

彼から運転するように頼まれました。

(→「依頼」だが親しい間柄(彼=友人)のため「Ask」を使う)

 

「Require」を使った例文

例文

  • Students are required to read all those books
    during summer break. 

生徒たちは夏休み中にこれら全ての本を読まなければいけない

(→ 読むことを必要(要求)とされている)

例文

  • Travelers are required to show
    their passport at the airport. 

旅行者は空港でパスポートを見せなければいけない

(→ 見せることを必要(要求)とされている)

 

私も、上記のように友人間やアメリカ人の夫と話す時は
「Ask」を使います。

また外出時には「Require」を見かけることが多々あります
(「公式な」依頼のため)。

 

電車、バス、飛行機などの交通機関を利用する時、
図書館やモールなど公共施設を利用する時に
注意書きなどに頻繁に「Require」見かけます。

これは公共施設・機関側が使用する単語であり、
ちなみに自分がバスを降りたい時に押すボタンは
「Request Button」という名称です。

 

Hopeの使い方を動画で説明!

Youtubeでは残念ながら「Hope」と「Request」の違いを
同時に説明する参考動画は見当たりませんでしたが、
「Hope」の使い方を説明した動画をご紹介します。

前半の1分25秒くらいまでで簡単にまとめて説明されていますので、
ぜひ参考までにご視聴下さいね。

まとめ

<「Hope」と「Request」の違い>

  1. 「Hope」は「(可能性があることについて)願う」
  2. 「Hope」はさまざまな場面で使うことができる
  3. 「Request」は「願う」ではなく「依頼する」が基本の意味
  4. 「Request」は「丁寧に」「公式に」何かを要請する場合に使用する
  5. 「Request=依頼する」を覚えたら、その他にシチュエーション別に使い分ける単語を覚えよう

 

さいごに

 

今回は「Hope」と「Request」の違いについてお伝えしました。

英語は奥深いですが、使い分けができると
語学学習がとても楽しいと感じるでしょう。

「英語学習が楽しい!」と思える」には
小さなことから自信を持つことが大切です。

私はアメリカ留学前に1人で過ごしている時は、
頭の中で思ったことを「英語」で
「言葉にする」ことを実施していました。

そうすることで常に英語に触れていられること、
また「こういう場合はHopeかな、Requestかな」
と疑問を抱き常に調べるクセがついたので、
日々少しずつ努力を重ねていました。

 

声に出して練習することはとてもお勧めです。

 

I hope you enjoy learning English with confidence!

読者のみなさんが、自信を持って楽しく
英語学習ができることを願っています!

AIアプリで英語力を採点!無料でスピーキング練習をしませんか?

テレビ放送

テレビ放送された安心のAI英語アプリ
「Talk Trainer」が無料キャンペーン実施中!

常識外れのスピーキング練習を
こっそりAIと一緒に学習しませんか?

 

24時間いつでもサクッと練習できて、
日常英会話はもちろん、
TOEIC対策・英検対策まで
忙しい人が気軽に学習できると好評です!

>>英語アプリ「Talk Trainer」を無料で使ってみる

※一度LINE登録したら永続して無料会員として利用可

 

僕はこれまで出版した書籍が
Amazonランキング1位を獲得したり、
英語講師として数千人に、英語を教えています。

しかしシャイな性格なので、
外国人に緊張して話しかけられずに
たくさん苦労してやっと英語を身につけました。

だから恥ずかしい思いをしてほしくない…!という想いから
初心者でも最速で英語が身につくアプリを開発。

 

開発には1年と、数百万もかかりましたが、
Talk Trainerで週5回、10分続ければ、
1ヶ月におよそ25,000語も話せます。

英会話教室は約3,500語話すのに比べて
Talk Trainerは7倍も効率的に話せるため、
伝わる英語が身につきハキハキと話せます!

 

\英検®ライセンスを取得記念/
さらに英検®ライセンス取得したことにより
「TOEIC対策」「日常」「ビジネス」「旅行」「スラング」「カジュアル」「接客」「恋愛」「主張」
9シチュエーションの英文が練習できます。

本気で英語学習する人だけに届くように
アプリはLINEの中でお渡ししますね。
一度登録したら永続して無料会員として利用可

AI英語アプリ「トークトレーナー」の画像

▼ LINEで学べる内容 ▼

  • 「TOEIC対策・日常・ビジネス・旅行・接客・恋愛」など9ジャンルの英語表現
  • 初心者が近道して英語を習得するための勉強方法
  • 7ヵ国語話せる講師に1年通って手に入れた英語学習法
  • 正しい発音がわかる26のチェックシート
  • 社会人が知っておきたい時事ネタ、世界情勢などの英語ニュース
  • 正しいビジネス英語を知り、会議に参加してもついていける土台
  • ネイティブ相手でも緊張せずに話せるコミュニケーション力
  • 丸暗記せずに覚える記憶術

etc・・・
(無料会員は、人数が増えたら新規受付を終了します)

>>公式LINEに登録してプレゼントを受取る

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が面白い!と思われたならシェアして頂けると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です