目次
- Pull over.
この言葉、英語圏でのドライブ中に頻繁に出てきます。
カナダに2年間、留学中の私は友達とドライブをしていました。
そして友達が放った一言。
そして
「え?何を引くの?」
と、混乱してしまったのが私。
皆さんはこの簡単そうに見える2単語が何を意味するのか知っていますか?
「車を止めて。」
これが正解になります。
海外のドラマで耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか。
Stopでも通じますが、
その場合、ただその場で止まるイメージです。
Pull overだと、止まるだけでなく、
邪魔にならないよう車を脇に寄せて停まる意味合いになります。
長時間、車を停めて、そこに残して置く場合には
“park”が適切です。
どれも似てはいますが使い分けが必要です。
(ちょっと停まってくれる?とお願いして、
道の真ん中でいきなり止まってしまっても困りますよね、、!)
そしてネイティブは多様しますこの英熟語。
そんな“Pull over.”について
- 意味
- 例文
- 類語
- 運転中に使う英単語
と、徹底解説していきます!
“Pull over.”をマスターして、
ネイティブとのドライブを楽しみましょう〜〜!
Pull over. の意味とは?
pull : 引く Pull over. : 車を止めて。 |
全く納得がいかないですね、、
無理やり覚えても、すぐ忘れてしまいそうです。
どのようにしてpull overの意味が成り立っているのか、
一緒に見ていきましょう。
かなーり昔の話ですが、
車はなく、馬に乗って移動していました。
馬を止めるためには手綱を「引く」(=”pull”)必要があり、
その時代に使われていた表現が今でも残っているのです。
また、前置詞のoverには「完全に〜する」の意味があり、
手綱を引ききって停まるイメージからできた英熟語です。
なるほど、成り立ちがわかると
英語と意味が結びついて頭に染み付きますね!
Pull over. の例文
(やっほー!迎えにきてくれてありがとう。)
[responsivevoice buttonposition=after buttontext=英文読み上げ ]No problem. I cannot wait to go to New York.
(全然いいよ。ニューヨークに行くのが楽しみで待ちきれないよ。)
Oh I forgot my passport. Could you pull over?
(パスポート忘れちゃった。停まってくれる?)
Sure. Glad you remembered.
(もちろん。思い出してよかったよ。)
[/responsivevoice]
もちろん、車から降りるために脇に寄せてほしいのであって、
いきなり道の真ん中で止まってほしいわけではありませんね。
Me?
(私?)
Yes I’m talking to you. Pull over. You’re speeding.
(うん君だよ。車とめて。スピード違反だよ。)
I’m so sorry. I’ll do it.
(ごめんなさい。すぐとまります。)
こんな風に、警察に引き停められるような意味合いでもよく使われます。
この場合も、もちろん道の真ん中でとまるのではなく、
脇に一時的に車を停めるシチュエーションです。
Pull over. の類語
ここでは、pull +前置詞で似た意味になる英熟語を紹介しますね。
pull off
Offには分離のニュアンスが含まれます。
そのためpull offは
現在の場所から離れてどこかに着地する=車を停める
という意味になります。
車を停める以外の意味もありますので、
誤解を生まないよう、単語を足して文として使うのが好まれます。
We pulled the car off for a gas station.
(ガソリンスタンドに寄るために車を停めた。)
pull up
Upには上げるという意味合いがありますので、
pull upも同じく
手綱を引き上げる=車を停める
という意味になります。
この場合は、道路脇にというわけではなく、
どこかにピタっとひっついて停まるイメージになります。
(タクシードライバーは空港の前に停まった。)
pull into
Intoのどこかに入れるようなニュアンスが加わり、
pull intoは
あるスペースに車を停める
という意味になります。
こちらはparkと意味がほとんど同じです。
(駐車場に車を停めてください。)
ドライブ中に使う英単語
Stop, park, pull overの違いについて、
冒頭で少し触れましたが、、
stop, parkに加え、standを含めた3つを使った、
ニューヨークの道路標識があります。
それがこちら、
- No Stopping
- No Standing
- No parking
です。
とても似ていますが、
それぞれに違った禁止事項があります。
一歩間違うと、交通違反なんてことになりかねません。
それぞれが何を意味しているのか、
ニューヨーク市の道路標識のサイトを参考に、読み解いていきましょう!
訳:待機すること、荷物の積み下ろしのために停まること、乗客を乗せたり降ろすことはできない。
訳:待機すること、荷物の積み下ろしのために停まることはできない。乗客をすばやく乗せたり降ろしたりすることはできる。
訳:駐車することはできない。荷物の積み下ろしのために停まること、乗客をすばやく乗せたり降ろしたりすることはできる。
引用:NYC DOT Parking regulations
わかりやすく表にしてみました!
|
駐車(長時間の停車) |
荷物の上げ下ろし |
乗客の乗せ降ろし |
No Stopping |
× |
× |
× |
No Standing |
× |
× |
○ |
No Parking |
× |
○ |
○ |
また、上記で多用されている単語について少し解説を乗せておきます。
- Load = [名詞]荷物、負担
- Load = [動詞]荷物を乗せる、負担をかける
(私がご飯は用意するから、休んでて!)
Load oil into a truck
(石油をトラックに積む)
Load a car with luggages
(荷物を車に積む)
「〜を積む」「〜に積む」
この二種類があるので、loadの後の名詞や前置詞で
どちらの意味なのか判断しましょう。
上記ですと、
- Load oil into a truck:「〜を積む」
- Load a car with luggages:「〜に積む」
の使われ方がされています。
また、
- a load of〜 = 沢山の〜
- get a load of〜 = 〜を見る(目をみはるような場面で)
といったスラングとしての使い方もあります。
(大量のお金を得た。)
Get a load of cat! So cute!
(あの猫見てよ!可愛い!)
- Drop off = 置いていく、人を降ろす
(マネージャーの手元に私の履歴書を渡せるよう、ここに置いていってもいいですか?)
Could you drop me off in front of the restaurant?
(レストランの前で降ろしてくれる?)
何かを置く、といったイメージで、
人にも物にも使えます。
- Pick up = 拾い上げる、片付ける、迎えにいく、買う、電話にでる、習得する、
(行く時間だよ!おもちゃを片付けなさい!)
I’ll pick you up at 6!
(6時に迎えに行くね!)
Could you pick up some breads on your way home?
(帰り道にパンを買ってきてくれる?)
My job is picking up the phone and helping customers.
(電話にでて顧客に対応するのが仕事です。)
Picking up English is one of my achievements of living in Canada.
(英語の習得は、カナダで達成したことのうちの一つです。)
こんな風に、「何かを拾い上げる」として
様々な使い方がされます。
人を拾い上げる=迎えに行く
は高頻度で使われますので、知っていて損はありません!
そして最後に!
ドライブ中に役立つ英語を少しご紹介します!
|
Pull over. は誰に使うの?
Pull over. は誰にでも使える表現です!
Pull over自体にカジュアルやビジネスなどの分類はありませんが、
単体で使うと命令形なので注意が必要です。
目上の方に使うのであれば、
“Could you”や“please”をつけてくださいね!
ビジネス英語にも使える“Could” の使い方はコチラの記事にまとめました!
日本人が知らない内容なので、ぜひご覧ください。
まとめ
“Pull over.”についてまとめると
- “Pull over”は便利な日常英会話フレーズ
- 意味は「車を停めて。」
- 手綱を引き上げるから生まれた表現
この3つのポイントをおさえたら、
ネイティブとのドライブに怖いものはありません!
では最後にPull overのような便利で
2語で表現できる簡単フレーズを紹介しますので、
ネイティブとの会話に役立ててください!
フレーズのバリエーションを増やすと、英会話がもっともっと楽しくなると思います。
このブログを参考にして、
使える英会話表現をどんどんマスターしてくださいね!