これで英語表記のレシピの書き方がわかる!例文でマスターしよう!

【監修】
英語講師ベル


塾講師を経て、書籍「英文工学」を執筆し、amazonランキング1位を獲得。英語を効率的に学習する「メルマガ」は5000人に購読され様々なメディアで取り上げられる。英語セミナーは累計1,500人が受講する人気講座となっている。
さらに近年では、英語学習アプリ「トークトレーナー」を制作し地上波テレビで取材を受ける。

詳しいプロフィールはこちら

レシピを英語で書いてみたい‼
…と思ったことはありますか?

私が英会話スクールに通っていたときに、
英語でレシピを書くことは、
ライティングのお題になったことがありました。

 

また、海外留学を考えている人、
ホームステイを考えている人は
友だちやホストファミリーに日本食をふるまうと、大変よろこんでもらえます。

そして一緒にご飯を作ると交流を深めることができますね。

 

私は、大学院でイギリス文学を専攻しており、
アメリカへホームステイ経験もあります。

その経験をふまえて、
今回は、レシピを書く時に必要になる
基本的な英語を紹介します。

 

ぜひ、料理に関する英語を学んで、
コミュニケーション力をアップしましょう!

外国人に喜ばれるレシピのアドバイスも最後にあります。

ぜひ、最後まで記事をじっくり読んでチャレンジしてみてくださいね!

 

レシピに出てくる英単語とは?

レシピを書く時の大まかな流れは、まず、

 

  1. 材料= ingredients
  2. 下準備(あれば)= preparation
  3. 料理の手順=direction または steps

 

この3ステップで構成されていると思います。

それでは、食材を書く時に使う用語を見ていきましょう。

 

食材 = ingredients

 

日本語のレシピの「材料」にあたる単語は、
こちらのingredients  

となります。

必ず『s』 をつけて複数形です。

 

箇条書きで、
必要な食材とその量を記載して、リストにします。

 

例:

1 medium size of carrot 

(Mサイズのにんじん1本)

 

100ml of water 

(水 100ml)

気をつけたい食材の名前

 

★かぼちゃ= Squash

Pumpkin と習いましたが、
あれは
オレンジ色の皮のかぼちゃで、
ハロウィンに使われているものを指します。

 

かぼちゃの総称は、Squashと言いいます。
日本で売られている緑色の皮のかぼちゃは、
Winter squash という種類になります。 

 

最近は、Kabocha squash などとして
海外で売られていることも多いそうです。

 

大きさについて

レシピの食材の欄には、じゃがいもやトマトなど、
丸ごと使う食材について、
だいたいの目安のサイズが記載されています。

 

食材の大きさについて、英語では、

 

  • Sサイズ= small size of ○○
  • Mサイズ= medium size of ○○
  • Lサイズ= large size of ○○

 

と表記します。

 

Mサイズのトマト3個は、
「3 medium size of tomatoes」となります。

 

個数の数え方について

 

球体の野菜で、キャベツや玉ねぎなどを丸ごと使う場合は、
「head」をつけることで、「丸ごと」の意味になります。

 

玉ねぎ1個は、「1 head of onion」 となります。

 

ニンニクは、ひとかけ、ふたかけ、と
日本語で数えますが、英語では、「clove」を使います。

 

例えば、

「にんにく3かけ、みじん切りにしておく」
→ 「3 garlic cloves, minced」

 

と、いうようになります。

 

このように「,」で区切って書くと、
材料を書く時点で、下ごしらえのことも一緒に書くことができます。

 

次は、液体の量や数え方の単位など、もう少し詳しく見ていきます。

 

計量の単位・重さ・温度について

さて、先ほど、食材の大きさや簡単な数え方を紹介しましたが、
食材の量や重さ、温度などは
どのように表記するのか詳しく紹介しますね。

 

日本では、
液体の量はmlや㏄、また、重さはグラムを使います。
温度は℃=摂氏=Celsiusを使います。

 

しかしアメリカやイギリスでは、
オンス=ozやパウンド=lb、
そして温度はF=華氏=Fahrenheit
を使います。

 

それぞれの国で使う単位は違いますが、
レシピを書く人の国の基準で書かれています。

 

ですから、日本人が書く場合は、
日本の基準で書いて良いと思います。

では、どのように表記するのか基本的な単語を
チェックしていきましょう。

 

食材の量や重さの表し方を紹介します。

 

大さじ・小さじ

 

  • 大さじはTable spoon=tbsp. と表記して、容量は15ml。
  • 小さじはtea spoon=tspと表記して、容量は5mlです。

 

カップ

 

  • 1カップ= 1cup と表現します。

 

牛乳1カップは、「1 cup of Milk」です。

しかし、この1カップ、気をつけなければいけない
ポイントがあって、実は、内容量が国によって違います。

 

日本は、1カップ200mlで計量カップは作られていますが、
アメリカは約240ml、イギリスは約285mlと微妙に違いがあります。

 

日本で、作る場合は問題ありませんが、
海外で計量カップを使う時には、気をつけましょう。

 

そして、レシピに記載する場合は、

1 cup =200ml

と、注意書きしておくと親切ですね。

 

しかし、ここで、まだもう一つクリアーしないと
いけない単位の問題があるのですが・・・

 

それは、イギリスやアメリカではmlではなく
oz=ounce=オンスを使います。

 

ここが、実にややこしい所なのですが、
私たちがオンスやパウンドが感覚的にわからないのと同じように、
「One cup is about 200ml. 」と説明しても、
単位のmlが理解してもらえないかもしれません。

 

もし、海外の人と一緒に作る場合は、
ネットで調べるのが一番手っ取り早いと思います。

 

mlをオンス、また、グラムをオンスや
パウンドに変換してくれるサイトを探してみましょう。

お互いの違いを埋めるために、
国際交流には、思いやりが必要ですね。

 

そのほかの計量方法について

 

  • すりきり=spoonful(s) of ~ 

すりきり一杯の砂糖は、a spoonful of sugar

 

  • ひとつまみ=pinch of ~

塩ひとつまみは、a pinch of salt

 

例文:

Boil 500ml of water in a pot and put a pinch of salt. 

(500mlのお湯を鍋に沸かし、塩を一つまみ入れる)

となります。

 

レシピの書き方のイメージがつかめてきたでしょうか。

では、次に手順について書く時に使う用語を紹介します。

 

レシピの手順を書く

代表的な調理法

  • 切る・・・cut または chop
  • 半分に切る・・・cut in half
  • 一口大に切る・・・cut into bite-size pieces
  • 炒める・・・stir fry
  • 揚げる・・・deep fry
  • ゆでる・・・boil
  • 煮込む・・・stew

 

実際に、レシピの手順を書く時は、命令形で文章を書きます。

 

例えば、

命令形

手順①: じゃがいも3つの皮をむき、一口大にカットし、ゆでる。

step1: Peel 3 potatoes and cut into bite-size pieces, then boil them. 

というようになります。

 

これで、基本的な用語や流れの説明は以上になります。

ぜひ、レシピを英語で書くことに挑戦してみてくださいね。

 

外国人に喜ばれる日本食

さて、レシピを紹介したり、
実際に料理をふるまう時によろこばれるのは、
どんな料理でしょうか。

 

私のアメリカ人の友だちは、カレーライスが大好きです。

食べても美味しいし、作るのもカレールーがあれば、簡単ですよね。

 

帰国して家族に作ってあげたいと、
カレールーをお土産に買って帰るほどでした。

ちなみ、カレールーは、
Curry sauce mix で通じると思います。

 

 

また、お好み焼きもとても好印象でした。

お好み焼きは中身の具材が
肉類でもシーフードでも良いですし、
また、ベジタリアンの人には、
野菜のみでふるまうこともできました。

 

このカレーライス・お好み焼きの二つは、
日本ではなく、海外でふるまう場合も比較的、食材が手に入りやすいと思います。

 

よかったら参考にしてみてください。

 

まとめ

今回は、レシピを英語で書くために必要な単語や用語について紹介しました。

レシピの書き方の流れや食材について、
また、大きさや数え方、計量方法の違いも紹介しました。

 

 

そして、1カップについては、
国によって内容量が違うので気をつけないといけませんね。

英語のレシピで気をつけることは、
書く人を基準に量の単位や重さが決まるということです。

ですから、海外のレシピを読む時も、
どの国に人が書いたレシピなのかで、容量や単位が変わってくるでしょう。

 

 

料理は文化を反映するものですから、
英語を使って日本食を紹介するレシピを書くととても良い経験になりますね。

ぜひ、英語でレシピを書いたり、
海外の人と一緒に料理にチャレンジしてみてください!

AIで英語力を採点!無料でスピーキング練習しませんか?

TV放送されたアプリ「Talk Trainer」で
スピーキングを徹底的に練習しませんか?

AIが相手だから誰にも聞かれず、
シャイな方でもこっそりスマホで
無料で何度でもトレーニングできます。

 

24時間いつでも練習できて、
ビジネス英語はもちろん、
TOEIC対策・英検対策まで
忙しい人が気軽に利用できると好評です!

>>最新AI搭載「Talk Trainer」を無料で使ってみる

(無料会員は、人数が増えたら新規受付を終了します)

 

僕はTESOLという資格を取得するため
カナダに半年留学したとき

学校で学んだ英語がまったく使えないことに気づきました。

だから、スピーキング力が身につく環境を作りたい!
心から思いました。


開発に1年と、数百万もかかりましたが、

Talk Trainerで週5回、10分続ければ、
1ヶ月におよそ25,000語も話せます。

5人グループの英会話教室が
約3,500語話すのに比べて
7倍もTalk Trainerは多く練習できるため、
伝わる英語が養成され物怖じせず話せます!

 

さらに購読者5,000人のメルマガを元に
「TOEIC対策」「日常」「ビジネス」「旅行」「スラング」「カジュアル」「接客」「恋愛」「主張」
9ジャンルの英文3,300個が練習できます!

本気で英語学習する人だけに届くように
Talk TrainerはLINEの中でお渡ししますね。
一度登録したら永続して無料会員として利用可

▼ LINEで学べる内容 ▼

  • 「TOEIC対策・日常・ビジネス・旅行・接客・恋愛」など9ジャンルの英語表現
  • 初心者が近道して英語を習得するための勉強方法
  • 7ヵ国語話せる講師に1年通って手に入れた英語学習法
  • 正しい発音がわかる26のチェックシート
  • 社会人が知っておきたい時事ネタ、世界情勢などの英語ニュース
  • 正しいビジネス英語を知り、会議に参加してもついていける土台
  • ネイティブ相手でも緊張せずに話せるコミュニケーション力
  • 丸暗記せずに覚える記憶術

etc・・・
(無料会員は、人数が増えたら新規受付を終了します)

>>公式LINEに登録してプレゼントを受取る

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が面白い!と思われたならシェアして頂けると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です