母に英語を教えたら、世界が広がりイキイキ若返った。英語勉強して本当に良かったと言ってくれた話し。
どうも、ベルです。 今日は、 「母に英語を教えたら、世界が広がって若返った話」 をしたいと思います。 僕としては、 母に英語を教えたことで 会話する共通のネタが増えてちょっぴり嬉しかったりしま…
どうも、ベルです。 今日は、 「母に英語を教えたら、世界が広がって若返った話」 をしたいと思います。 僕としては、 母に英語を教えたことで 会話する共通のネタが増えてちょっぴり嬉しかったりしま…
英語圏の国に語学留学をして、ある程度長い期間をそこで過ごせば、英語によるコミュニケーション力が上がると思っている人が多くいます。 しかし、留学をしているときの生活方法を一歩間違えてしまえば、どれだけ長い…
不可算名詞とは? 英語では名詞を「可算名詞」か「不可算名詞」のどちらかに分けて扱います。 可算名詞とはその名の通り、数字を使って数えることができるものに付けられた名詞のことです。可算名詞は二つ以上の量の場合には複数形…
現在完了形とは? 「現在完了形」は中学校で習いますね。 「 have + 過去分詞 」という形になると説明されました。 そして現在完了形の意味は、 経験 継続 完了 結果 この四つがあります。 たしかに日本語訳だとこれで…
こんにちは、サユリです。 この記事では、睡眠前の30分と睡眠後の朝の5分勉強して、単語力を上げて、英語力を1年で上げることが出来ます。 「TOEICの勉強なんてしたことない…」「英語を勉強しないといけない事はわかっている…
こんにちは、サユリです。 現在私は、大学を卒業してからアメリカに移住して1年半ほど経ち、日本語よりもむしろ英語のほうが日常的に話すようになりました。 今から5年ほど前のことです。大学の必修の英語の授業で、自己紹介すること…
こんにちは、サユリです。 皆さんは国際結婚したらどんな生活をイメージしますか? 今や日本でも国際結婚はそんなに珍しくない時代になりましたね。 私は学生だった頃アメリカへのあこがれが強くて、アメリカ人と結婚し…
こんにちは、サユリです。今はアメリカ在住でアメリカ人の旦那と国際結婚しています。 日本でも最近、国際結婚がどんどんポピュラーになってきているように見えますが、皆さんは国際結婚というとどんなイメージをお持ちでしょうか? &…
こんにちは、ミキです。 せっかく留学をしたのに、現地人のお友達ができないとか、友達がいない、と悩んでいる人は沢山いるのではないでしょうか。 私は10代後半から20代前半にかけてニュージーランドで留学経験があり、その…
こんにちは。フィリピンセブ島で語学学校スタッフをしているジャックです。 海外での経験を就職で活かしたい。海外で働き続けたいという海外志向の方が年々増えてきています。 独立行政法人日本学生支援機構が実施している「協定…