Makeを用いた動名詞・不定詞の違いと使い方!をマスター!

【監修】
英語講師ベル


塾講師を経て、書籍「英文工学」を執筆し、amazonランキング1位を獲得。英語を効率的に学習する「メルマガ」は5000人に購読され様々なメディアで取り上げられる。英語セミナーは累計1,500人が受講する人気講座となっている。
さらに近年では、英語学習アプリ「トークトレーナー」を制作し地上波テレビで取材を受ける。

詳しいプロフィールはこちら

英語を学習している時、
一つの単語が複数の意味を持つため、
その場に応じて使い分けなければいけないと分かった時、
ちょっと嫌な(面倒な)気持ちになったことはありませんか?

 

今回は、英語学習者が
「もう無理!英語難しい!」
と思って英語を諦めてしまうことの多い
頻出単語「Make」を用いた
「動名詞」と「不定詞」について使い方を説明します!

 

Makeの意味とは?

早速ですが、英単語「Make」は
さまざまな意味を持ちます。

今回は「Make」を使った例文を交えながらご説明していきます。

 

まず「Make」を辞書で調べると、
大きく分けて「名詞」「自動詞」「他動詞」と
3種類の使い方があります。

 

基本的な3つの意味

  • 名詞・・・作ること(工程)、製造(過程)、型、式、生産量など
  • 自動詞・・・移動する、~しようとする、~の状態になる、など
  • 他動詞・・・~を作る、~の状態にする、(人に)~させる、など

 

上記3つの中でも一番覚えやすい、
もしくは覚えている人が多いのが3つ目の
「他動詞」の訳「~を作る」ではないでしょうか。

 

1つの単語が複数の意味を持つと
最初から全て覚えるのは難しいのですが、
まずこの3種類があることを覚えましょう。

 

そしてMakeには
動名詞・不定詞2つの使い方があります。

それぞれ分かりやすく説明していきますね!

動名詞とは

 

次に本題の「動名詞」とは何かをご説明します。

「~詞」と聞くと、分かりにくい表現ですが、
動名詞(どうめいし=名詞の活動を表す)はとても覚えやすいです。

 

  • 動名詞・・・動詞にingを付ける「動詞ing+形」
  • 日本語訳・・・「~すること(~する[動詞の部分]+こと[名詞])」

 これだけです!

 

<ポイント>

  • 動名詞(~すること)で主語になるため、文頭に用いる
  • 補語(主語とイコールになる部分)にも使える
  • 目的語(動詞の対象となる語)にも使える

 

では先述の「Make」と絡めて見ていきましょう。

 

動名詞(~すること)で主語になるため、文頭に用いる

  • Making ~ (Make(動詞)+ ing + ~(名詞))
例文1

Making dinner for my family is one of my daily routines. 

家族のために夕食を作ることは私の日課です

例文2

Making films is my job. 

映画製作が私の仕事です

例文3

Making a profit is what we have to focus on to continue the business. 

利益を出すことは、事業を続けるために重点をおかなければいけないことです

「Making(makeのing形) + 名詞 = ~すること」が
文頭にあることで主語にあたる部分(下線部)を作れば、
残りはどういう状態か、
という文章を作るのみで文章は完成します。

 

補語(主語とイコールになる部分)にも使える

  • 主語 + be動詞 + [making + ~(名詞)]

①の例文を②のパターンに変更した例文をご覧下さい。

例文1

One of my daily routines is making dinner for my family. 

私の日課は、家族のために夕食を作ることです

例文2

My job is making films. 

私の仕事は映画製作です。

例文3

What we have to focus on to continue the business is
making a profit. 

事業を続けるために重点をおかなければいけないことは、
利益を出すことです

①と②の例文を見ると
be動詞の前後で文章が入れ替わっているだけです。

どちらも「~すること」が主語もしくは
(主語と同じ意味の)補語にあたるからです。

 

目的語(動詞の対象となる語)にも使える

動詞(likeなど)の対象が「~すること」になる
行動に対して「Make + ing形」を使うこともできます。

例文1

I like making dinner for my family 

私は家族に「夕食をつくること」が好きです

例文2

I enjoy making films. 

私は映画を製作することを楽しんでいます

*「enjoy, finish, mind, give up」
これら4種は「動名詞」のみにしか使えないという決まりがあります

 

不定詞とは

次に不定詞についてご説明します。

不定詞は動名詞のing形の代わりに
動詞の原形の前に「to」を使用します。

 

不定詞・・・「To + 動詞の原形」

日本語訳・・・「~すること」

 これだけです!

 

<ポイント>

①不定詞(~すること)で主語になるため、文頭に用いる

②補語(主語とイコールになる部分)にも使える

③目的語(動詞の対象となる語)にも使える

これを先ほど「動名詞」で例文を作った
①、②の例文で同じ単語を使用すると下記のようになります。

 

主語として文頭に用いる場合

  • To make ~(To + [動詞] ~)

例文1

To make dinner for my family is one of my daily routines. 

家族のために夕食を作ることは私の日課です

例文2

To make films is my job. 

映画製作が私の仕事です

例文3

To make a profit is what we have to focus on to continue the business. 

利益を出すことは、事業を続けるために重点を
おかなければいけないことです

「To + make + 名詞 = ~すること」が
文頭にあることで主語にあたる部分(下線部)を作れば、
残りはどういう状態か、という
文章を作るのみで文章は完成します。

 

補語(主語とイコールになる部分)にも使える

  • 主語 + be動詞 + [to make + ~(名詞)]

①の例文を②のパターンに変更した例文をご覧下さい。

例文1

One of my daily routines is to make dinner for my family. 

私の日課は、家族のために夕食を作ることです

例文2

My job is to make films. 

私の仕事は映画製作です。

例文3

What we have to focus on to continue the business is
to make a profit. 

事業を続けるために重点をおかなければいけないことは、
利益を出すことです

不定詞の場合でも、①と②それぞれ同じ意味になります。

 

目的語(動詞の対象となる語)にも使える

動詞(likeなど)の対象が「~すること」になる
行動に対して「to + make」を使うこともできます。

例文1

I like to make dinner for my family 

私は家族に「夕食をつくること」が好きです

例文2

I want to make films. 

私は映画を製作したいです。

 

*「hope, plan, want, decide」
これら4種の「未来を感じさせる動詞」は
「不定詞」のみにしか使えないという決まりがあります

 

makeには使役の使い方もあります。
混乱しないように別の記事にまとめました。

文法を勉強してるなら必見です!

 

 

動名詞、不定詞の例文を使ったおさらい

それでは先ほどの例文を「ポイント①、②」に
合わせてそれぞれ動名詞、不定詞にして
まとめましたのでおさらいしましょう。

 

<動名詞の例文>

例文1

Making dinner for my family is one of my daily routines. 

家族のために夕食を作ることは私の日課です

 

One of my daily routines is making dinner for my family. 

私の日課は、家族のために夕食を作ることです

<不定詞の例文>

To make dinner for my family is one of my daily routines. 

家族のために夕食を作ることは私の日課です

 

One of my daily routines is to make dinner for my family. 

私の日課は、家族のために夕食を作ることです

 

<動名詞の例文>

例文

Making films is my job. 

映画製作が私の仕事です

 

My job is making films. 

私の仕事は映画製作です。

<不定詞の例文>

例文

To make films is my job. 

映画製作が私の仕事です

 

My job is to make films. 

私の仕事は映画製作です。

 

<動名詞の例文>

例文

Making a profit is what we have to focus on to continue the business. 

利益を出すことは、事業を続けるために
重点をおかなければいけないことです

 

What we have to focus on to continue the business is making a profit. 

事業を続けるために重点をおかなければいけないことは、
利益を出すことです

<不定詞の例文>

To make a profit is what we have to focus on to continue the business. 

利益を出すことは、事業を続けるために
重点をおかなければいけないことです

 

What we have to focus on to continue the business is
to make a profit. 

事業を続けるために重点をおかなければいけないことは、
利益を出すことです

このように同じ意味を持つ表現でも
4種類の文章に変えることができます。

4種類並べてみると分かりやすいかと思うので
比較しながら学習してみて下さいね。

 

 

ちなみに、英語学習をする際によくどこからどこまでが
主語か見つけづらい主節をよく目にしますが、
実際英語圏では(特に会話では)あまり使用しません。

簡潔に相手に分かりやすく
伝わるようにするのがポイントです。

 

そのため、上記の例文の場合、
①と②どちらも意味としては同じですが、
英文としては①(主語として組み合わされている単語数の少ない方)が
英語圏では多く使われています。

  

まとめ

例文を複数挙げてみましたが、いかがでしたでしょうか。

「動名詞」「不定詞」の項目は何度も練習が
必要にはなってくるかと思います。

 

最初は公式のように覚えるのが大変かとは思いますが、
一つ一つの文章がどちらのパターンかを
日ごろから見分ける練習をすると後で楽になります。

動名詞や不定詞は英語を学ぶ上では
必要不可欠な項目なので、ひとつずつしっかり覚えていきましょう!

AIで英語力を採点!無料でスピーキング練習しませんか?

TV放送されたアプリ「Talk Trainer」で
スピーキングを徹底的に練習しませんか?

AIが相手だから誰にも聞かれず、
シャイな方でもこっそりスマホで
無料で何度でもトレーニングできます。

 

24時間いつでも練習できて、
ビジネス英語はもちろん、
TOEIC対策・英検対策まで
忙しい人が気軽に利用できると好評です!

>>最新AI搭載「Talk Trainer」を無料で使ってみる

(無料会員は、人数が増えたら新規受付を終了します)

 

僕はTESOLという資格を取得するため
カナダに半年留学したとき

学校で学んだ英語がまったく使えないことに気づきました。

だから、スピーキング力が身につく環境を作りたい!
心から思いました。


開発に1年と、数百万もかかりましたが、

Talk Trainerで週5回、10分続ければ、
1ヶ月におよそ25,000語も話せます。

5人グループの英会話教室が
約3,500語話すのに比べて
7倍もTalk Trainerは多く練習できるため、
伝わる英語が養成され物怖じせず話せます!

 

さらに購読者5,000人のメルマガを元に
「TOEIC対策」「日常」「ビジネス」「旅行」「スラング」「カジュアル」「接客」「恋愛」「主張」
9ジャンルの英文3,300個が練習できます!

本気で英語学習する人だけに届くように
Talk TrainerはLINEの中でお渡ししますね。
一度登録したら永続して無料会員として利用可

▼ LINEで学べる内容 ▼

  • 「TOEIC対策・日常・ビジネス・旅行・接客・恋愛」など9ジャンルの英語表現
  • 初心者が近道して英語を習得するための勉強方法
  • 7ヵ国語話せる講師に1年通って手に入れた英語学習法
  • 正しい発音がわかる26のチェックシート
  • 社会人が知っておきたい時事ネタ、世界情勢などの英語ニュース
  • 正しいビジネス英語を知り、会議に参加してもついていける土台
  • ネイティブ相手でも緊張せずに話せるコミュニケーション力
  • 丸暗記せずに覚える記憶術

etc・・・
(無料会員は、人数が増えたら新規受付を終了します)

>>公式LINEに登録してプレゼントを受取る

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が面白い!と思われたならシェアして頂けると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です